集合研修

第1期 第10回集合研修

2月18日、男女共同参画センター横浜南(フォーラム南太田)で、一般・専門コースの第十回集合研修を行いました。10か月の最後の研修となるこの研修では、この訓練で、自分が学習でき成長したことや、今後やってきたいこと、はまみらいのスタッフや仲間に伝えたいこと、などを中心に自分のプレゼンテーションをパワーポイントでつくって、発表してもらいました。
プレゼンテーションは全員個性的ですばらしく、スタッフは感動してしまいました。

その後、自分の10か月の学習内容のデータをUSBメモリに保存する作業や、事務局からの今後の流れの説明などを行い、終了しました。

最後の集合研修

第2期 第4回集合研修

2月11日、男女共同参画センター横浜南(フォーラム南太田)でコールセンターコースの最後となる第四回集合研修を行いました。内容は、コールセンター業務に必要なスキルについての研修で、お客様対応のロールプレイングなども行いました。
4か月はあっという間でしたが、ほぼ全員がOJTを経験しました。

コールセンター集合研修

第1期 第9回集合研修

1月21日、男女共同参画センター横浜南(フォーラム南太田)で、一般・専門コースの第九回集合研修を行いました。あと残すところ2か月。訓練終了後までの流れを説明し(パソコンの返却、必要なデータの保存、自分のパソコンへの移行等)、訓練終了後のサポートについての説明(テレワークセンター横浜の説明、登録の方法について)を行いました。

その後、パソコンに関するミニ講座、プレゼンテーションについての講座をコンソシアムメンバーが行いました。その後、プレゼンに関するワークショップを行い、以前書いた自己PRシートをみながら、メモをつくり、自分自身のプレゼンを組立ていく作業をしました。次回の集合研修ではみなさんにプレゼンしてもらいます。

8回研修

第2期 第3回集合研修

新しい年が明けてすぐ、1月6日、7日の2日間の2回に分かれて、コールセンターの集合研修を行いました。受講生にはどちらかに1日に出ていただきました。1月から応用訓練がスタートするに当たって、富士通コミュニケーションサービスから、その際の実際にコールセンターに使うシステムの入ったパソコンが貸与されるので、その中身を勉強する研修となりました。11月から2か月の基礎訓練を終え、1月から本格的なコールセンターの実習に入ります。

 

コールセンター集合研修

第1期 第8回、第2期 第2回集合研修、同時開催

12月10日神奈川県立スポーツ会館ではまみらい.ネットの受講生が一同に集まり、研修を行いました。

内容:【キャリア計画・ふりかえりと今後】
講師(ファシリテーター):アトリエウェイブ代表 大枝 奈美氏。

 

コールセンターコースのみなさんは学習がスタートして1か月という中で、自分の1週間をあらかじめ振り返り、自分の環境を鑑みた上での、自分なりの無理のないスケジュール表をつくってみる、ということをワークショップ形式で行いました。

一般・専門コースは、いままで8か月の学習やOJTを振り返り、以前に考えた理想のスケジュールについて、うまくいっているかどうかをやはりワークショップ形式で行いました。その合間を塗って、個別の面談を行い、今の学習の進み具合について、学習について不明なことがないか、今後の希望などについてのヒアリングを行いました。

研修写真

第2期 第1回集合研修

11月5日(土)、ハウスクエア横浜で第1回集合研修を行いました。
受講生30人全員が出席し、これからの学習の流れを説明したあと、訓練に使用する自分のパソコンを使って、実際のメールの送受信の練習や学習の進め方についてシミュレーションを体験しました。
そのあと、これから4か月一緒に学習するみなさんとのコミュニケーションを図り、最後にひとりひとり自己紹介してもらいました。

コールセンターコース集合研修

第1期 第7回集合研修

11月19日、かながわ労働プラザ(Lプラザ)で第七回集合研修を行いました。
内容1:【在宅ワークに役立つ情報検索講座】
講師:国立教育政策研究所教育研究情報センター主任研究官 江草 由佳 氏
お仕事に役立つ情報検索のコツについての講座を行いました。自分が探したい情報をすばやく的確に、正しい情報を得るために欠かせないスキルです。

内容2【プロフィールづくり】
今後在宅ワークだけでなく、お仕事をしていくために、自分のPRは必要です。履歴書に書くような内容だけでない、自分のPRポイントがつまったプロフィールを書く、というワークショップを行いました。またカメラマンに来てもらい、1人1人プロフィール用の写真を撮りました。ブログを作ってどんどん自分をPRして行って欲しいと思います。

第7回集合研修

第1期 第6回集合研修

10月22日、男女共同参画センター横浜南で第六回集合研修を行いました。
内容:【在宅ワークのための講演:柔軟な働き方で、しなやかに生きよう !
~なぜ在宅で働きたいのか、そのために何をすべきか~】
講師:株式会社ワイズスタッフ代表取締役、株式会社テレワークマネジメント代表取締役 田澤由利氏

講演は映像も交えて、わかりやすく在宅ワークの「今」についてお話していただきました。その後、事前に募集した受講生からの質問に、すべて答えていただきました。

講演のあとは、スカイプのダウンロードの仕方、使い方や、フリーの画像処理ソフトの使い方などの講座を行いました。

第6回集合研修

第1期 第5回集合研修

9月17日、かながわ労働プラザ(Lプラザ)で第五回集合研修を行いました。
9月で5か月の基礎訓練を終え、10月から応用訓練がスタートするため、この日は主に応用訓練の進め方や応用訓練に進むために必要な内容になりました。

いつものように外部講師はなく、コンソシアムのI Loveつづきから、クラウドとセキュリティについての講座、富士通ワイエフシーから、OJTで使用するクラウドの使い方の説明を行いました。
その後、コースごとに分かれて、詳しい応用訓練の内容や今後のOJTの流れについて説明し、質問タイムとなりました。受講生のみなさんが、熱心に質問していました。

第5回集合研修

第1期 第4回集合研修

8月27日、男女共同参画センター横浜で第四回集合研修を行いました。
内容:【在宅ワークに役立つビジネスマナー】
講師:女性起業UPルームナビゲータ ソフィットウェブプランニング代表 吉枝 ゆき子氏

在宅ワークのワーカーとして、ビジネスをするための準備(名刺作成、プロフィール作成、屋号や売り文句を考える、ブログ等)についてや、ビジネスメールの書き方、電話のマナー、仕事がはじまったときの、納品、請求書、の流れについて学習しました。

集合研修